「XREAの灯」掲示板
 XREAユーザー,Coreserverユーザー,Value-Domainユーザーの掲示板です.
 初めての方もネチケットを守って,お気軽にご参加下さい(^^)/
 リンクは当面,http://xrea.users-net.com/へお願いします.
3 / 95 ツリー    ←次へ | 前へ→

DKIMの設定方法:コアサーバー marry 24/8/8(木) 11:47
DKIMの解説と確認方法 marry 24/8/8(木) 11:49
DKIMとSPFの違い marry 24/8/8(木) 11:58

DKIMの設定方法:コアサーバー
 marry  - 24/8/8(木) 11:47 -
 コアサーバーV1やV2でDKIMを利用する手段が提供されました.料金は無料です.
 詳細はこちら:
https://help.coreserver.jp/manual/v2/set-dkim/
引用なし

パスワード


356 hits
・ツリー全体表示

DKIMの解説と確認方法
 marry  - 24/8/8(木) 11:49 -
 わかりやすく解説されています.

https://blastengine.jp/blog_content/confirm-dkim/
引用なし

パスワード


374 hits
・ツリー全体表示

DKIMとSPFの違い
 marry  - 24/8/8(木) 11:58 -
 自分のドメイン・メールを受信したサーバーからSPAMと判定されるのを防ぐのにSPFは有効ですが,DKIMは無効ということですね.

DKIM:DomainKeys Identified Mail
 DKIMはメール内容の改ざん検知能力に特化していますが、メール送信元の偽装検知能力は完全ではありません。そのため、DKIMの認証で電子メールの安全性を保証できるのは、メール内容の正当性のみとなります。

SPF:Sender Policy Framework
 SPFはメール送信元の偽装検知能力に特化しています。IPアドレスを使って認証を行うのが特徴で、メール送信元が偽装されていないかを確実に検知するのです。具体的には、送信元メールサーバー情報と送信元DNSサーバーに登録されているSPFレコードが一致するかを確認し、安全性を保証します。

出典:
https://blastengine.jp/blog_content/confirm-dkim/#DKIM%E3%81%A8SPF%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84
引用なし

パスワード


414 hits
・ツリー全体表示

3 / 95 ツリー    ←次へ | 前へ→
 29,253
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b5