●ステップ4:コンテンツをコピーする
(4-1)現用コンテンツは/public_html/配下のものが表示されていたはずです.
 無料SSLではシステム上,サブディレクトリ配下(/public_html/www.marry.com/)のコンテンツが表示されます.
 したがって,コンテンツを移動するなりコピーするなりする必要があります.
 いきなり移動するのは危険なので,とりあえずコピーしておき,うまく動作することが確認できたら,元のコンテンツを削除すればよいでしょう.
(4-2)コピーする方法は2通りあります.
 (a)サーバー間コピーでバックアップ先からコピーする
  バックアップ先の/public_html/を,現用サーバーの/public_html/www.marry.com/へコピーするよう設定します.サーバー間コピーは,コピー先ディレクトリが既存でないとコピーに失敗しますから注意します.
 (b)SSHでログインしてcpコマンドでコピーする
 SSH対応のターミナルソフト(TeraTerm,Puttyなど)で操作します.
 現用コンテンツをサブディレクトリ配下にコピーする方法です.
 cp -a -r public_html/ public_html/www.marry.com
 (a)のほうが手間がかからず高速です.このときFTPクライアント名がバックアップ先と現用サーバーで一致していることが重要です.不一致だと,CGIスクリプトなどが動作しないことがあります.
以上