画像もOKのピンボール掲示板 V
 ピンボールに関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。
 初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃留意事項 ┃設定 ┃ホーム ┃ヒント  
136 / 159 ツリー ←次へ | 前へ→

最初のマイコン制御ピンボール セキセイインコのマリー 05/9/18(日) 7:55
Re:最初のマイコン制御ピンボール セキセイインコのマリー 05/9/18(日) 8:17

最初のマイコン制御ピンボール
←back ↑menu ↑top forward→
 セキセイインコのマリー E-MAIL  - 05/9/18(日) 7:55 -
  
 それは1975年に発売されるBallyのFlicker(エレメカ機)の試作機として、前年に製作されたものだったことをご存知でしたでしょうか?
http://www.ipdb.org/search.pl?any=flicker&searchtype=quick#5103

 Gameroom誌の1999年6月号に掲載されていた記事を下記で読めます:
http://www.gameroommagazine.com/ballysfirst1.htm

 機械翻訳した日本語版はこちら:
http://www.excite.co.jp/world/english/web/body/?wb_url=http%3A%2F%2Fwww.gameroommagazine.com%2Fballysfirst1.htm&wb_lp=ENJA&wb_dis=2

 同試作機は、Dave Nutting Associates社のエンジニアJeff Frederiksenが
BallyのEM機の試作機(シリアル#1074)を世界初の4ビット・マイクロプロセッサ
4004で制御したもので、この制御ボードはBally Brainと名づけられたものだったそうです。ただし、SS化Flickerは試作機に留まりました。
 Dave Nutting Associates社は、当時Bally社と契約した下請け設計会社だったそうです。Ballyの技術陣は、Bally Brainを評価しそれと同様なボードを自社開発しようとし始めます。

 一方、アリゾナ州にあったMirco Games社が、Dave Nutting Associates社のマイコン制御ボードをもとに、世界で初めて量産されたマイコン制御ピンボール“Spirit of 76”を発売します。実際に発売されたマイコン制御ピンボールはこれが最初です。

 結局、Bally社はDave Nutting Associates社を買収したので、マイコン制御ピンボールに関する特許もBallyが所有することになりました。
 Mirco Games, Inc.は1975〜1978年の3年間だけ存在したようです。

 その後、1980年にBally社がマイコン制御ピンボールの特許に関してWilliams社とGotLieb社を裁判で訴え、勝訴します。損害賠償額は2000万ドルと見積もられました。

             −・・・−

 最初のマイコン制御ピンボールが、1971年に発売された世界初のマイクロプロセッサ4004を使っていたとは意外でした。しかも、それを開発したのはWilliamsでもBallyでもGotliebでもSternでもない、小さな会社だったんですね。

 いまや主流のソリッドステート・ピンボールの黎明期を垣間見ることができる記事でした(^^)
引用なし
パスワード

Re:最初のマイコン制御ピンボール
←back ↑menu ↑top forward→
 セキセイインコのマリー E-MAIL  - 05/9/18(日) 8:17 -
  
 Mirco Games, Inc.は、Micro Games, Inc.のミスタイプではありません(^^)
 Gameroom誌の記事でも、IPDBにあった同社のチラシでも、このスペルなのです。

 普通に考えると、Microprocessorを使ったゲーム会社ということで、
Microとスペルはずなんですが、同名の会社がすでに登録されていたか、
なんらかの理由でMircoにしたんでしょうね。まぁ、当時はコンピュータは
カタブツというイメージがあって、マイコン関連会社はその権威主義に
対抗すべくKentucky Fried Computer社とか、Apple Computer社ってなふうに
名づけたぐらいですから、2ちゃんねる的にひねった社名だったの
かもしれません。
引用なし
パスワード

136 / 159 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃留意事項 ┃設定 ┃ホーム ┃ヒント  
ページ:  ┃  記事番号:   
6,042
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free