「XREAの灯」掲示板
 XREAユーザー,Coreserverユーザー,Value-Domainユーザーの掲示板です.
 初めての方もネチケットを守って,お気軽にご参加下さい(^^)/
 リンクは当面,http://xrea.users-net.com/へお願いします.
198 / 307     ←次へ | 前へ→

21世紀の情報植民地状態
 marry  - 13/8/22(木) 9:38 -
 今回問題になっているのは旧GoogleAppsの無料メーリングリストサービス“GoogleGroups”ですが,Googleの無料メールサービスGmailでも同様な
リスクがあるんですよね.

 米国政府系(NSA)の諜報プロジェクトPRISMが話題になる10年ぐらい前には,Echelonがとりざたされていたように思います.

PRISM (監視プログラム):
http://ja.wikipedia.org/wiki/PRISM_%28%E7%9B%A3%E8%A6%96%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0%29

エシュロン:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AD%E3%83%B3

 かつて日本は国際通信線を海外の通信事業者(デンマークのGreat Northern Telecom)に依存していて,明治政府は諸外国と国際電信でやりとり
するとき,情報がダダ漏れになっていたことに感づいてはいても,利用せざるを得なかったといわれています.
 外交交渉の場で,身内とのやりとりの内容が相手国に漏れるのは致命的ですよね.
 そんな状態から日本国が脱し,国際通信の主権を回復するのは1940年,遅すぎた独立でした.
http://www.tanken.com/kaitei.html

 でもインターネットの時代になって,今回のGoogleGroup問題のような
ことがあると,また情報通信の主権が奪われているように思います.
フランスはいちはやく政府系や地方自治体が(海外の)クラウド
サービスを利用するのを禁じたそうです.
 クラウドサービスは真の運営実体が見えないだけに,怖い気がします.
引用なし

パスワード


764 hits
・ツリー全体表示

GoogleGroupの情報ダダ漏れ問題 marry 13/8/22(木) 9:14
21世紀の情報植民地状態 marry 13/8/22(木) 9:38

198 / 307     ←次へ | 前へ→
 28,514
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b5