画像もOKのピンボール掲示板 V
 ピンボールに関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。
 初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃留意事項 ┃設定 ┃ホーム ┃ヒント  
8 / 28 ページ ←次へ | 前へ→

Pinball EXPO 2006
←back ↑menu ↑top forward→
 セキセイインコのマリー  - 06/12/22(金) 1:14 -
  
 Pinball Newsにレポートが順次掲載されています:
http://www.pinballnews.com/

 初日はGary Stern社長と共にStern Pinball社の工場ツアー、初日から3日めの昼間はセミナー、3日めの夜は夕食会だったようです。例年通りかな。

 レポートは未完のようで、近日中に追加予定のようです。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

12月のオモロン西新小岩店
←back ↑menu ↑top forward→
 セキセイインコのマリー  - 06/12/21(木) 20:09 -
  
 豪華23台体制は健在でした。でも、Laser Warが電源OFFでした(^^;

 The Addams Familyは不調もなく良好なコンディションでしたが、私のコンディションが不調で、秒殺&カモられっぱなしでした(^^;

 Theatre of Magicも良好なコンディションでした。ボールが速くて目が追いつかない…(^^;

 Twilight Zoneは、かつてのように夢中になってしまうのが恐くて、あえてプレイしていなかったのですが、数年ぷりにプレイして、名機を堪能しました。いかにもPat Lawlorらしい、複雑でてんこ盛りなプレイフィールドとギミックス、光と音と動きが調和した絶妙の効果、どれも楽しめるミニゲームの数々、…ためいきが漏れました。何年経っても色あせませんね、これは。名作中の名作です。(キッパリ)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re:WilliamsのDISCOFEVERはパチ?
←back ↑menu ↑top forward→
 セキセイインコのマリー  - 06/12/17(日) 12:14 -
  
▼SATさん:
>>王者Williamsも〜
>とありますが、Williamsが業界トップになったのって
>80年代半ば(Space Shuttle〜High Speedの頃かな?)ですよね?
 レスありがとうございます!
 '90年代以降しか知らない私には、Williamsをしのぐメーカーがあったと
いう実感がありません(^^;
 当時の王者は歴史あるGottliebあたりでしょうか。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re:WilliamsのDISCOFEVERはパチ?
←back ↑menu ↑top forward→
 SAT  - 06/12/17(日) 10:35 -
  
あと
>王者Williamsも〜
とありますが、Williamsが業界トップになったのって
80年代半ば(Space Shuttle〜High Speedの頃かな?)ですよね?
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re:WilliamsのDISCOFEVERはパチ?
←back ↑menu ↑top forward→
 セキセイインコのマリー  - 06/12/14(木) 22:56 -
  
SATさん、お久しぶりです。書き込みありがとうございます!

▼SATさん:
>昔は割と当たり前だったみたいですね。
>こんなのもありますし。
>http://www.ipdb.org/showpic.pl?id=213&picno=18666
>
>それにしても「THE BOOTLES」って…
 うっわ〜、モロにパチですやん、これ…(^^) 1967年発売ですか。
古き佳き時代ってことですね〜。ほかにもパチもんを探すと面白そう(^^;ゞ
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re:WilliamsのDISCOFEVERはパチ?
←back ↑menu ↑top forward→
 SAT  - 06/12/14(木) 22:36 -
  
昔は割と当たり前だったみたいですね。
こんなのもありますし。
http://www.ipdb.org/showpic.pl?id=213&picno=18666

それにしても「THE BOOTLES」って…
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re:マリーさん、mixiやりません?
←back ↑menu ↑top forward→
 こうやま WEB  - 06/12/12(火) 0:03 -
  
 おやそうですか、それは残念。orz
Albertさんもいたり、ピンボールのコミュも存在するのですが…
でももし気が変わって入りたくなったら、いつでも言って下さいね。

 ところでお台場一丁目商店街がリニューアルしたので、行って来ました。
全体的に小奇麗になり、ゲームコーナーが一箇所にまとまって、ゲーマーと
しては改悪になった感じです。

 マリーさん的に目を引くものとしては、ピンボールがアナログだけでなく
プリミア・ゴットリーブのプラズマディスプレイ物(最末期ですかね?)
が2台入りました。アナログは一部撤去されたかは不明。あとピンボールの
隣にスマートボールが置かれ、遠い兄弟である事がよくわかります。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

★Hookの右フリッパー復活!!
←back ↑menu ↑top forward→
 セキセイインコのマリー  - 06/12/9(土) 1:20 -
  
 近くまで行く機会があったので、再確認したところ、なんと
修理されていました!
 Hookが同店に設置されたのが2年前の12月ごろですから、延々2年も
かかってようやく修理されました。
 なにはともあれ、メデタシ、めでたしです。2コインで3クレジット、
29Milで初回Extra Ballの嬉しい設定です。

 右フリッパーで左ランプレーンへのシュートが快適に決まります。
もちろん左フリッパーも快調です。ようやくHookらしいプレイを
存分に楽しめました。

 Tiltセンサーが少し敏感すぎるかもしれませんが、これは許せる範囲です。

 それと、Tiltでもないのにマルチボール中に突然ゲームが終了するHookの
バグ(?)も久しぶりに体験できました〜(^^;
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re:マリーさん、mixiやりません?
←back ↑menu ↑top forward→
 セキセイインコのマリー  - 06/12/7(木) 21:15 -
  
こうやまさん、書き込みありがとうございます。

▼こうやまさん:
> それでゲーム博物館系の方と、mixiでピンボールの話をしていた所
>マリーさんのお話が出まして、mixiで見かけていないので、お誘いして
>はという話が出ました。
 お誘いありがとうございます。しかし、あまり興味がないので遠慮させて
いただきます。すみません。(^^)ゞ
 ここのところすっかりピンボールにもご無沙汰してしまい、サイトの更新も滞っております。
 ピンボール界は一進一退という感じで、なかなかかつてのような状況には程遠いです。

> ところで公開メール形式にした理由ですが、実は私のメール機能が送信
>だけ不調な上に、パソコンも故障してしまい、現在予備機で動かしている
 ひょっとすると送信だけ不調の原因は、spam業者かもしれませんよ。最近は
spamをインターネットから締め出すため、各国のインターネット事業者が
協力しています。
 大量のメール発信を検出すると、spam事業者が使っているサーバーと同じ
(または隣接した)IPアドレスからの送信メールを一定期間(24時間とか、
数日間とか、長い場合はもっと長期間)シャットアウトするようです。
 この場合でもメールは普通に受信できます。
 私が利用しているサーバーは先日、spam業者が大量メール発信に使ったようで
国際的なブラックリストの一つ(spamhaus)に登録されて、数日間にわたり
メール送信ができませんでした。最初は原因不明で少し悩んでしまいましたが、
プロバイダのホムペの掲示板で確認して解除要請をしておきました(^^;
 ブラックリストへの掲載が原因かどうかは、プロバイダに確認なさると、
はっきりすると思います。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

マリーさん、mixiやりません?
←back ↑menu ↑top forward→
 こうやま WEB  - 06/12/7(木) 10:31 -
  
 掲示板ではお久しぶりです。
ところでタイトルの通りですが、マリーさんはmixiに入っていますか?

 存在はご存知と思いますが、コミュニティと呼ばれる小さな掲示板が無数
にあり、かなり細かい話題に徹したコミュもあるので、一度はじめるとやめ
られなくなります(私はコミュに500弱も入ってしまいました…)
ピンボールのコミュとかもありますよ〜。

 それでゲーム博物館系の方と、mixiでピンボールの話をしていた所
マリーさんのお話が出まして、mixiで見かけていないので、お誘いして
はという話が出ました。

 mixiは招待制の為、必須条件として、招待される人のメールアドレス
を招待する人が、必ず知らねばならないという条件があるのですが、まず
マリーさんについては、こうしてお聞きしてみる事にしました。

 とりあえず、掲示板でOKかNGか、あるいは既に入っているか(入って
いて可能であれば、IDも)教えて頂けないでしょうか。
何かすっかり公開メール形式で申し訳ありませんが、よろしくお願いします

P.S.
 ところで公開メール形式にした理由ですが、実は私のメール機能が送信
だけ不調な上に、パソコンも故障してしまい、現在予備機で動かしている
状況なのです。mixiへのアクセスや招待は出来るのですが、メール受信
や近年の大容量を必要とする機能(Wikipedia,Youtude等)が余り使えない
状況で、やむを得ずこうした公開メールとさせて頂きました。ごめんなさい
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

WilliamsのDISCOFEVERはパチ?
←back ↑menu ↑top forward→
 セキセイインコのマリー  - 06/12/4(月) 0:30 -
  
 WlliamsのDISCOFEVER(1978年)は、サタデーナイト・フィーバーのパチもんなので
しょうか…。
http://mirror-ball.net/2006/06/disco_fever/
http://pinball.flippers.info/discofever.asp

 かつてDECOPINにもバック・ツゥー・ザ・フューチャーのパチもん?(Time Machine)がありましたが、王者Williamsもパチを作っていたのかなぁ…?
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

12月のViking@蒲田
←back ↑menu ↑top forward→
 セキセイインコのマリー  - 06/12/1(金) 23:23 -
  
 マシンは下記の2台で変更なし。

(1)Hook
 前回、店長に対応をお願いしたのですが、何も変わっていません。
 右フリッパーはトルク不足で、左ランプレーンを昇りません。

(2)Junk Yard
 一応、通電されていました。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re:東京タワー4Fは健在!
←back ↑menu ↑top forward→
 セキセイインコのマリー  - 06/12/1(金) 9:47 -
  
 このLW3は、ひょっとすると今年はじめに新橋に置いてあったマシンかも?と思っていたのですが、どうやら別物のようです。

(1)フリッパーのゴムの色が違う
 新橋はピンク、東京タワーは黄色。交換してあるかもしれませんが。

(2)左ランプレーン出口のガイドレールに取り付けてあるパンチング・メタル
 新橋のは覚えていませんが、東京タワーのは修理したようで,乳白色の束線バンドで固定されていました。

(3)3連ドロップ・ターゲット
 新橋は3枚とも健在でしたが、東京タワーは3枚のうち右端の1枚が別物と差し替えられていて大きく上に飛び出しています。

以上から、たぶん別物と考えられます。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re:東京タワー4Fは健在!
←back ↑menu ↑top forward→
 セキセイインコのマリー  - 06/11/30(木) 23:47 -
  
 昨日からLethal Weapon 3のやりすぎで手首が痛かったです。ようやく
直りました。(^^)ゞ
 考えてみると、LW3ってコストのかかったギミックが見当たりません…(--)
 版権料を払うと原価にひびいて、ギミックにまでお金をかけられなかったのかも?
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

東京タワー4Fは健在!
←back ↑menu ↑top forward→
 セキセイインコのマリー  - 06/11/29(水) 1:23 -
  
 東京タワーに立ち寄ってきました。ピンロケ情報によると2000年に1台あったことになっていました。
 マシンはDECOPINのLethal Weapon 3が1台だけですが、良好なコンディションで置いてありました。
 1コインで1クレジット、2コインで3クレジット、125mil.でリプレイありの嬉しい設定でした。
 最初のうちは左ランプレーンの途中で再三ひっかかったものの、店番のおばちゃんがつきっきり(!)で対応してくれて、なかなか良かったです!平日のせいもあってか、ほかにお客さんがいなくて、ゆったりプレイできました。
 ここだけでの話ですが、TILTセンサはかなり甘いです。(^^) その気になれば何時間でもプレイできそうでしたが、8ラウンド目あたりで疲れて終了しました。
 営業時間が20:15までらしいので、要注意です。土日はもう少し遅くまで営業しているかもしれません。

 難点は、どこの駅からも徒歩10分ぐらいと遠いことと、蛍光灯がもろにガラスに反射してターゲットを見づらいことかな。

 でも、とても楽しめました!(^^)

添付画像
【TkoTwr4F.jpg : 19.7KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : TkoTwr4F.jpg
・サイズ : 19.7KB
・ツリー全体表示

Re:After Burner Climax!!
←back ↑menu ↑top forward→
 セキセイインコのマリー  - 06/11/4(土) 1:34 -
  
 After Burner Climax!!をウェアハウス川崎でやってきました。
 対戦モードがあるようで、赤機体と青機体の各1台がありました。

 同店で元祖アフターバーナー2(AB2)をやった直後だったので、20年間の
技術の進歩が感じられて、しばし感激しました。
 新機種にも関わらず1プレイ100円の設定でした。AB2は、
当時200円でしたから、内容を考えると安くなったものです。
 安全を考慮して、シートベルトを装着しないと、シートが可動しません。

 最近の技術を反映したグラフィックスは、とてもリアルだし、
AB2の擬似3Dと違って、自然な操縦感が味わえるように感じました。
 操縦桿も、AB2のいかにもオモチャといった感じから、本物を小ぶり
にした形のものに進化しており、ボタン数も増えていました。しかし、本物の
F15Eのような十字ボタンが一体化されてはいなかったなぁ。

 とてもリアルで、飛行している感覚を味わえるのですが、もはや
シューティング・ゲームというより、フライト・シミュレータの
ような錯覚を覚えました。

 初めてでルールもわからないまま飛行しましたが、ステージ3あたり
まではいけました。初心者でもあるていどの時間は楽しめるように
配慮されているようです(^^)

 私にとっては、やっぱりAB2のほうが楽しめるかも?(^^;
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

ANJさんへ
←back ↑menu ↑top forward→
 アムロ(AMR)  - 06/10/24(火) 11:15 -
  
>ピンロケに情報がアップされているということは、たどりついたようですね。
>時間があるときにでもその時の様子などの書き込みをよろしくです。 楽しみにしておりますよ〜。

おかげさまで、ちょくちょくやりに行っています。
まだワールドポーカーツアーしか触っていませんが、なんとか店内1位の90M(しょぼw)までスコアはいきました。ラバーの感じとかフリッパーの強さとか、たぶん新品?と思えるほど状態がいいのですし、WPTって元々傾斜が緩いのかもしれませんがホールドもしやすく非常に快適にプレイさせてもらっています^^

>またオモロンに車で行くのでしたら、帰りは南柏のヤングボウルにも寄れますよね。 ここは24時間営業ですし、国道6号からは常磐線を挟んですぐですから。

数回電車で行きましたが、今月末に友達と車で行こうかと検討中です。
友達はピン吉ではないのですが、それだけおもしろいっていうならおまえがプレイしてるところを見てみたいよ。というので一度あの聖地に連れて行こうかなとw
自分のプレイは全然まだまだなので、アダムスプロの方?とかのプレイを一度拝見させていただきたいのですが、残念ながらタイミングがあわず巧い人を見た事がないです。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

アムロさんへ
←back ↑menu ↑top forward→
 ANJ  - 06/10/23(月) 2:51 -
  
ピンロケに情報がアップされているということは、たどりついたようですね。
時間があるときにでもその時の様子などの書き込みをよろしくです。 楽しみにしておりますよ〜。

またオモロンに車で行くのでしたら、帰りは南柏のヤングボウルにも寄れますよね。 ここは24時間営業ですし、国道6号からは常磐線を挟んですぐですから。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re:大慶園は消滅?
←back ↑menu ↑top forward→
 ANJ  - 06/10/23(月) 2:37 -
  
波羅巌さんへ
>昔、台があったのはゲームセンターの方(スリックカートがあるほう)
こちらにはありませんでした。 ですので、あるとすれば残りはビリヤード場とメダルコーナーですね〜。 今度行く機会があればチェックしてみます。 参考になる書き込みありがとうございます。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

10月のオモロン西新小岩店は23台へ増台!
←back ↑menu ↑top forward→
 セキセイインコのマリー  - 06/10/22(日) 18:54 -
  
 増台されてました!ついに23台です。まだ増やすのかな?

 3F奥の部屋の入口付近にあったスロットマシン(?)が撤去され、あの部屋は
文字通り「ピンボールルーム」(フリッパー専用ルーム)となっていました\(^o^)/
 いまのところ日本一のピンボール理想郷は、オモロン西新小岩店だと思います。マスコミに取材されれば、もっとお客さんが増えるかも? ただし、現状の狭さでは、お客さんが同時に隣り合ったマシンでプレイするのは難しいでしょうけど…。

 ピンロケ情報は更新されていますが、ピンロケのトップページからの10月21日分のリンクだけが正常に動作していませんね。なんでかな?

 下記のリンクから一覧を見られます。
http://www.tea-works.com/cgi-bin/database2/database.cgi?key=%83I%83%82%83%8D%83%93%90%BC%90V%8F%AC%8A%E2%93X

 ん〜、でも惜しむらくは、ロラゲ、CFTBL、Funhouse、T2などの名機がラインナップされてないことかな。復活希望です(^^) White Water、A13、Dirty Harryも入るといいなぁ…(^^)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

8 / 28 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃留意事項 ┃設定 ┃ホーム ┃ヒント  
ページ:  ┃  記事番号:   
6,042
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free