画像もOKのピンボール掲示板 V
 ピンボールに関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。
 初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃留意事項 ┃設定 ┃ホーム ┃ヒント  
4 / 28 ページ ←次へ | 前へ→

Re:マリーさんへ
←back ↑menu ↑top forward→
 marry  - 07/9/18(火) 1:07 -
  
 プロバイダに電話したり、NTTに電話したりして、
原因が外付けルータにあることがわかったので、
外付けルータのFAQを検索し、設定を調整したところ
自分のホムペが見えるようになりました。
 PPPoEでは、TCPIPのMSS(Maximum Segment Size)のちょっとした違いで
ウェブサイトが見えなかったり、異常に遅かったりするの
でした。参った〜。そんな専門的なこと、わかりませんよ。(--#)
正常に閲覧できるサイトがほとんどで、
不具合の生じるサイトはごく一部というのも嫌な症状でした。
ディジタルのくせにアナログな不具合とは参りました。

 PPPoEによる接続は初体験だったので、よくわからない
ことだらけ。結局MSSが1412だったのを1414バイトに
変更したら、一部のサイトが見えなかったり、異常に表示が遅い
という不可解な症状も解消しました(^^)V
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re:マリーさんへ
←back ↑menu ↑top forward→
 marry  - 07/9/17(月) 14:19 -
  
 ANJさん,書き込みありがとうございます.
 台風一過で涼しくなっていたのに,また残暑がぶりかえしてウンザリしています.

▼ANJさん:
>ご存知かと思いますがTAMAのピンボールはなくなっておりました。春頃に自分が確認してピンロケにも反映済みです。
 そうでしたか.情報ありがとうございます.一進一退という感じですね.
 早速,当サイトの「ロケーション・ガイド」を更新しておきました.

 実は回線を光に変更して,速くなったことに喜んだのも束の間,なんと自分のホームページを含むいくつかのメジャーなサイトが見えません(-o-) 週末はPCやルーターをいじっていたのですが,どうも自分側の設定の問題ではなさそうなので,サポートからの回答待ちです.
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

マリーさんへ
←back ↑menu ↑top forward→
 ANJ  - 07/9/15(土) 2:45 -
  
ご存知かと思いますがTAMAのピンボールはなくなっておりました。春頃に自分が確認してピンロケにも反映済みです。
最近は千葉県のピンロケを現認してますが、ほとんど消滅ですね〜。誉田、富里、浦安等の消滅も送信済みなので、そのうちピンロケの更新がされると思います。設置発見は福島のコマレオだけだな〜。

あ〜そういえば、木曜日に大慶園に行ったのにビリヤードコーナーの確認忘れちゃいました。知人が春頃バッティングコーナーに2台あったと言ってたのでそこしか見てなかった。ガクッ。でもインベーダーのアップライト筐体があってビックリ!中身はクイックスでしたが。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re:レゴのピンボール
←back ↑menu ↑top forward→
 Micky Albert  - 07/9/9(日) 2:03 -
  
 この城にボールがあたるとブロックがはずれて飛び散って・・・・
 メディーバルよりも城崩壊のアクションがリアルに再現されそうですねぇ〜

▼marryさん:
>▼FKBさん:
>>なんかメディーバルマッドネスにも似ていますね。
> 雰囲気が似ていますね(^^)
>
> レゴによる「ピンボール・コンストラクション・セット」ですね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re:レゴのピンボール
←back ↑menu ↑top forward→
 marry  - 07/9/8(土) 6:31 -
  
▼FKBさん:
>なんかメディーバルマッドネスにも似ていますね。
 雰囲気が似ていますね(^^)

 レゴによる「ピンボール・コンストラクション・セット」ですね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re:レゴのピンボール
←back ↑menu ↑top forward→
 FKB  - 07/9/6(木) 0:26 -
  
なんかメディーバルマッドネスにも似ていますね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re:クロコダイル・ハンター
←back ↑menu ↑top forward→
 marry  - 07/9/2(日) 20:55 -
  
▼セキセイインコのマリーさん:
> 本命のクロコハンターの発売はいつ? 10月っていってたような…と
>思って、Pinball Newsへ行ってみたら…アーウィンさんが登場!
 あれからそろそろ1年近く経ちますが、まだ「開発中」のままですね。
http://www.pinball.com/croc_hunter/croc_add.htm

 新生BallyのBrand-newマシンは、まだ1台もデビューしていないような…(--)?
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

spam専用掲示板?!
←back ↑menu ↑top forward→
 marry  - 07/9/2(日) 11:05 -
  
 spam対策の研究用に設けたサイトだそうです。
http://skullysoft.sytes.net/c-board/c-board.cgi?id=forspam

 エサに群がるアリのような大量のspam…(--)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

ネバーランドのホムペからリンク!
←back ↑menu ↑top forward→
 marry  - 07/9/2(日) 2:20 -
  
リンクを貼っていただいたようです。ありがとうございます!
http://www.azuma802.co.jp/nl/

 ネバーランドは、ピンボール・マシンのレンタルやレストアを手がけている
(株)吾妻の直営店だそうです。
http://azuma802.co.jp/page003.html
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re:spam対策掲示板への移行
←back ↑menu ↑top forward→
 marry  - 07/9/2(日) 1:16 -
  
 spam対策として匿メール機能を導入していましたが、なんと匿メールを使って海外からspamを送る輩がいるようで、あきれてしまいます。
 匿メールとして記入されていたメルアドが間違っていたようで、ここ数日、私のところに不達エラーのメッセージが届くようになりました。spamの内容はドイツのサイトへ誘導するもので、数日の違いがあっても同一のIPアドレスから発信されていることがヘッダからわかりました。
 おそらく実害はなかったものと想像しておりますが、もしspamメールが発信人(pinboard)として届いておりましたら不具合をお詫び申し上げます。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

spam対策掲示板への移行
←back ↑menu ↑top forward→
 marry  - 07/9/1(土) 23:17 -
  
 発言番号500からspam対策した掲示板(掲示板III)へ移行します。
 掲示板IIのデータは、丸ごと移植しました。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

レゴのピンボール
←back ↑menu ↑top forward→
 marry  - 07/8/31(金) 0:27 -
  
 こんなのがあったとは!
http://www.gizmodo.jp/2007/08/post_2061.html
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re:川崎のピンボール
←back ↑menu ↑top forward→
 marry  - 07/8/27(月) 23:26 -
  
こうやまさん、こんばんわ。書き込みありがとうございます。

▼こうやまさん:
> 例の夏コミ(笑)の後、最近出来たウェアハウス川崎というゲームセン
>ター(最寄駅は川崎駅より、京急線の八丁畷駅が近いです)に行きました。
>ここは非常に大きなゲーセンで、通信や大型筐体が何台もあり、ダーツバー
>や漫画喫茶まで完備していると言う凄い店です。
 ウェアハウス川崎は、1980年代のAfterBurner目当てに何度か行ったことがありますが、
ピンボールは見当たりませんでした。新しく設置されたのかな?(^^)
http://www.users-net.com/x/bbs/c-bord.cgi?cmd=one;no=414;id=Sanctuary

 スペースハリアーやAfterBurner][はとても楽しめました。

 あと、望むらくはナムコの「Air Combat 22」です。1クレジットで128機+敵のThe Ace of Acesを撃墜するのに、滝のような汗をかきながら、およそ60分間ほどかかります。でも、達成できたときの充実感は何者にも代えがたいものがあります。夏場にやるゲームではありません。^^;
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

川崎のピンボール
←back ↑menu ↑top forward→
 こうやま  - 07/8/27(月) 1:03 -
  
 例の夏コミ(笑)の後、最近出来たウェアハウス川崎というゲームセン
ター(最寄駅は川崎駅より、京急線の八丁畷駅が近いです)に行きました。
ここは非常に大きなゲーセンで、通信や大型筐体が何台もあり、ダーツバー
や漫画喫茶まで完備していると言う凄い店です。

 そしてここで書くからには、勿論ピンボールもありました。
二代目スターンが二台だけですけどね。
タイトルはさすがに見損ねてしまったのですが、よろしければ確認に行かれ
てはどうでしょう。ただし置かれている階は、通常のビデオゲームコーナー
ではないのでご注意下さい(店員に聞くといいと思います)

 またここは大きいだけでなく、外観や入口にびっくりで、さらにまた
ビデオゲームコーナーにもとんでもないのがあって、びっくりです。
ピンボールの有無を問わず、是非一度訪問してみて下さい。

 他の詳しい情報は、店名でググってみて下さい。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re:東京タワー4Fは健在!
←back ↑menu ↑top forward→
 XRX  - 07/8/20(月) 1:22 -
  
ご挨拶ありがとうございます!!
本当暑かったので、新小岩でもサウナ状態でプレイしてました。

> ブログ拝見しました。Jacks Openはバックグラスのヤレ具合いが、いい感じですね。当時のバックグラスは、1枚1枚、手塗りだったのでしょうか。
>
> ブログを拝見していて、遅ればせながら名古屋さんのクルマのナンバープレート758に気づきました。(^^;

758ナンバーを見たら、気を付けましょうじゃなかったマナー良くお願いします。きっと東京では名古屋758ナンバーは1台だけでしょう。

Jacks Openはかなり状態が良く100円で2ゲーム、1ゲーム5ボールという良心的価格なので、皆さん、気に入ってました。また行こうと誓うのでありました。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re:東京タワー4Fは健在!
←back ↑menu ↑top forward→
 marry  - 07/8/19(日) 18:11 -
  
XRXさん、こんにちわ。残暑お見舞い申し上げます。

▼XRXさん:
>LW3が健在とのこと、蒲田のLW3が調子悪く、朗報ですね。
 おや、調子悪くなってしまいましたか。AZUMAの物件のはずなので、
店員さんが一言連絡してくれれば、復活するのでは?(^^)

>まだ行ったことがないので、仕事で都心へ行った帰りにでも様子を見てこようと思います。ちゃんとメンテされているのは嬉しいものです。
 1台しかないのが難点ですが、コンディションは良好です。私の前には、子連れの
外人がプレイしながら子供にルールを教えていました(^^;

>4人で横浜本牧バーツアーと題して、ジャンクヤードという意味深いバーに
>行ってきました。お酒が好きな方にはとくにお薦めです。ブログに書きました。
 ブログ拝見しました。Jacks Openはバックグラスのヤレ具合いが、いい感じですね。当時のバックグラスは、1枚1枚、手塗りだったのでしょうか。

 ブログを拝見していて、遅ればせながら名古屋さんのクルマのナンバープレート758に気づきました。(^^;
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re:東京タワー4Fは健在!
←back ↑menu ↑top forward→
 XRX  - 07/8/19(日) 16:15 -
  
Marryさん、こんにちは。

LW3が健在とのこと、蒲田のLW3が調子悪く、朗報ですね。
まだ行ったことがないので、仕事で都心へ行った帰りにでも様子を見てこようと思います。ちゃんとメンテされているのは嬉しいものです。

4人で横浜本牧バーツアーと題して、ジャンクヤードという意味深いバーに行ってきました。お酒が好きな方にはとくにお薦めです。ブログに書きました。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re:東京タワー4Fは健在!
←back ↑menu ↑top forward→
 marry  - 07/8/19(日) 13:15 -
  
先週、東京タワーに行って来ました。4FのピンボールはLethal Weapon 3で変更なし。
 2コイン(200円)で3クレジット、110Milでリプレイありの設定でした。
 マシン・コンディションは、絶好調で球詰まりもなく快適にプレイできました。電球切れ、メカ不調なし。
 フリッパーのゴムは良好な状態でした。

 ついでにデジカメで東京タワーを撮影してきました。
 地上から、かなりズームしても手ぶれしないのがすごい。

 それにしても東京タワーってアンテナの巣窟なのですね。

 東京タワーのホムペの説明によると、テレビ関係だけでも
、こんなに付いているそうです。

添付画像
【tkotower.jpg : 43.6KB】

添付画像
【antennas.jpg : 36.4KB】

添付画像
【zoomed.jpg : 63.4KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : tkotower.jpg
・サイズ : 43.6KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : antennas.jpg
・サイズ : 36.4KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : zoomed.jpg
・サイズ : 63.4KB
・ツリー全体表示

Re:StarTrek The Next Generation
←back ↑menu ↑top forward→
 PMC  - 07/7/22(日) 19:19 -
  
>>その反面、ジャックボットのメンテは良いですよ。
> ジャックボットなら新小岩でもプレイできます(^^)
北陸では、初登場なんです。このマシーンのベースとになった、ピンボットは、当時はどこの店にもあったのですが・・・。


> (へぇ)^3 ということは、コインメックのところにアダプタみたいなのが取り付けられているのでしょうか。外観を台無しにするような改造でなければよいのですが…。
大丈夫ですよ。コイン投入口の所に、ATOシステムのセンサー表示機がつけられてますが、目立ちませんよ。私は、気になりませんよ。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re:StarTrek The Next Generation
←back ↑menu ↑top forward→
 marry  - 07/7/22(日) 8:36 -
  
▼PMCさん:
>▼>> アクロスって、ここかな?
>>>http://www.nexi.jp/contents/leisure/shopinfo.php?shopid=466
>アクロスは、下記の会社が経営してます。
>http://dreaminfinity.jp/shop.html
 情報ありがとうございます! 本社は東京ですが、サービスセンターは新潟と名古屋なんですね。
 STTNGを完調に修理して欲しい…(--) 完調な状態でプレイできるなら福井へ立ち寄ることも考えたのに…(^^;
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

4 / 28 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃留意事項 ┃設定 ┃ホーム ┃ヒント  
ページ:  ┃  記事番号:   
6,042
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free