画像もOKのピンボール掲示板 V
 ピンボールに関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。
 初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)/
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃留意事項 ┃設定 ┃ホーム ┃ヒント  
19 / 28 ページ ←次へ | 前へ→

TITLE FIGHT
←back ↑menu ↑top forward→
 波羅巌  - 05/11/30(水) 6:48 -
  
散歩の達人って雑誌を見てたら恵比寿のゲームセンターにピンボールの画像が
ゲッタウェイでした
この雑誌を昨日新潟で見たんですが、「行かなきゃ」と思って
急遽 こっちの事務所で打ち合わせをセッティングし新幹線に飛び乗りました
行って見たら 隣にはTITLE FIGHT が
うーん、今までに打った記憶ないです 1ゲーム50円!(ゲッタウエイは100円)
ジュークボックス2曲50円
場所は恵比寿の線路脇 グランドボウルとアメリカ橋の間

添付画像
【titlefight.jpg : 33.9KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : titlefight.jpg
・サイズ : 33.9KB
・ツリー全体表示

Re:新橋ピンボール
←back ↑menu ↑top forward→
 セキセイインコのマリー E-MAIL  - 05/11/29(火) 23:30 -
  
wingさん、はじめまして!
 ご来訪ならびに書き込みありがとうございます!

▼wingさん:
>指摘された不具合は対応しました 貴重なご意見感謝いたいます
--->早速のご対応ありがとうございます!
 また、ちょくちょく立ち寄らせていただきます(^^)/

 うれしいな〜!超マイナーな当サイトをご覧になっていただけていたとは!(^^)

 皆さんも、ここに書き込むとピンボールの新たな発展があるかもしれませんよ!

 今後とも、どうぞヨロシクお願いします。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

新橋ピンボール
←back ↑menu ↑top forward→
 wing  - 05/11/29(火) 13:13 -
  
指摘された不具合は対応しました 貴重なご意見感謝いたいます
今後もご意見不具合とうありましたらよろしくおねがいします
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Flip Out Tokyo 2005-DEC開催
←back ↑menu ↑top forward→
 Micky Albert  - 05/11/26(土) 10:47 -
  
 リアルで会っている人にはあれこれと話しをしているのですが
 まれに見る忙殺モードの関係で告知がままならない状況の次回大会の告知を書き込ませていただきます。

Flip Out Tokyo 2005.12開催決定
開催日時: 2005年12月4日 12:00 -
開催場所: ゲームオモロン西新小岩店
使用機種: Lasar War , Jokerz! , Banzai Run , Vegas , Attack From Mars , Twilight Zone
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re:ニュー新橋ビル
←back ↑menu ↑top forward→
 セキセイインコのマリー E-MAIL  - 05/11/23(水) 1:39 -
  
訂正です。(^^;

ピンロケには、
Indiana Jones、Star Wars Episode 1、White Water
とありましたが、実際は、
Indiana Jones、Star Wars Episode 1、Wipe out(Gottlieb)
の3台でした。

添付画像
【wipeout.jpg : 55.4KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : wipeout.jpg
・サイズ : 55.4KB
・ツリー全体表示

Re:ニュー新橋ビル
←back ↑menu ↑top forward→
 セキセイインコのマリー E-MAIL  - 05/11/23(水) 1:31 -
  
とりあえず写真を貼ります。

 場所は新橋駅の烏森口をでてすぐのニュー新橋ビル2Fの新橋ゲームランドIII
です。B1Fではありませんでした。

添付画像
【shinbashi2f.jpg : 24.7KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : shinbashi2f.jpg
・サイズ : 24.7KB
・ツリー全体表示

Re:ニュー新橋ビル
←back ↑menu ↑top forward→
 セキセイインコのマリー E-MAIL  - 05/11/23(水) 1:29 -
  
 確認してきました。

ピンロケには、
Indiana Jones、Star Wars Episode 1、White Water
とありましたが、実際は、
Indiana Jones、Star Wars Episode 1、White out(Gottlieb)
の3台でした。

 2コインで3クレジットの嬉しい設定です!

 Indiana JonesとWhite outは、フリッパー類のゴムも新品、プレイフィールド
はピカピカ、パーツ類もピカピカでした。いわゆるリファブリッシュ品でしょうか。

Indiana Jonesは、ミニ・プレイフィールドへボールが送られない不具合が
あるようです。せっかくミニ・プレイフィールドの入り口でボールが
キャプチャされるのに、その後、ミニ・プレイフィールドではなくて、
左側の直線チャネルへボールが送られてリターン・レーンへ戻って
きてしまいます。
 また、音量が絞られていて迫力に欠けます。ドロップ・ターゲットの
シールがはがされていて真っ黒のままというのも、ちょと気になります。

 どこの業者がレンタルしたものかわかりませんが、ミニ・プレイフィールドへ
ボールが送られない不具合は直して欲しいです>業者殿。(^^)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re:ロラゲ攻略法(^^;
←back ↑menu ↑top forward→
 セキセイインコのマリー E-MAIL  - 05/11/23(水) 1:08 -
  
党首さん、こんばんわ。ご来訪ならびに書き込みありがとうございます!

▼党首さん:
> ExtraBallを得るには、3通りの方法があります。
--->ほほー、3通りあるのですか!(^^)

> マリーさんのおっしゃる方法は"PowerPlay"から取る方法ですね。
--->ご指摘の通りです。

> 基本的には、
>(1)左右どちらかのReturnLaneを通過
>(2)OrbitLane入口にあるSpinnerを通過
>(3)Field中央に6個あるチーム名のうち、一つが点灯
>(4)チームを6個点灯させるとExtraBall点灯
--->これが第2の方法で、

> もう一つ、RollerMotionで当たりを引けば即座にExtraBallですね。
--->これが第3の方法でしょうか。(^^)

 う〜む、これで得点アップ間違いなし?(^^;
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re:ロラゲ攻略法(^^;
←back ↑menu ↑top forward→
 党首  - 05/11/22(火) 13:34 -
  
 はじめまして。私もオモロンへよく行きます。
 拝見して若干気になる部分がありましたので、書き込みいたします。


>(2)エクストラボールを狙うには、
> ウォールへ数回シュート→プレイフィールド奥の1.2.3.ランプそばのEB矢印(オレンジ色)点灯→センター・ループレーン(オレンジ矢印)へシュート
>これでOKです。

 ExtraBallを得るには、3通りの方法があります。
 マリーさんのおっしゃる方法は"PowerPlay"から取る方法ですね。

 左OrbitLaneを通ってからWallへ登るコンボを"Power Play"といいます。
 これを3回やればExtraBallが点灯します(7回やればSpecialが点灯)。


 基本的には、
(1)左右どちらかのReturnLaneを通過
(2)OrbitLane入口にあるSpinnerを通過
(3)Field中央に6個あるチーム名のうち、一つが点灯
(4)チームを6個点灯させるとExtraBall点灯

となります。

 もう一つ、RollerMotionで当たりを引けば即座にExtraBallですね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

ニュー新橋ビル
←back ↑menu ↑top forward→
 セキセイインコのマリー E-MAIL  - 05/11/20(日) 20:03 -
  
 ピンロケに「新橋ゲームランド」が追加されてました。ロイヤル新橋などと同じビルですね。リーマン・タウンにあって、「ニュー…」とはいいがたいレトロ感覚にあふれるビルです(^^;
 「JR新橋駅の烏森口を出て、真正面のニュー新橋ビルのB1」

設置機種は下記:
http://www.tea-works.com/cgi-bin/database2/database.cgi?key=%83Q%81%5B%83%80%83%89%83%93%83h+%90V%8B%B4
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re:The Pinball factory始動!?
←back ↑menu ↑top forward→
 セキセイインコのマリー E-MAIL  - 05/11/19(土) 12:45 -
  
 少し変化があったようです。同社のBBSでも、いつページを更新するのかという質問が投げられていました。同社のIT担当者が夜通しで準備していたようです(^^)
 クロコダイルのお披露目は2006年になったようです。

http://www.pinball.com/
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re:ピンボールのサントラ
←back ↑menu ↑top forward→
 セキセイインコのマリー E-MAIL  - 05/11/19(土) 12:40 -
  
PMCさん、こんにちわ。ご来訪&書き込みありがとうございます!
 亀レスですみません(^^;

▼PMCさん:
>ブラックナイト2000、ローラーゲームス、ジョーカーズ、アースシェィカー、バンザイラン。
--->Jokerzが入りましたか!BK2000とアースシェイカー以外はオモロンでも聞けますね(^^)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re:ピンボールのサントラ
←back ↑menu ↑top forward→
 PMC  - 05/11/10(木) 6:37 -
  
ピンボールのサントラの収録曲が判明。
ブラックナイト2000、ローラーゲームス、ジョーカーズ、アースシェィカー、バンザイラン。

http://www.webcity.jp/ds/detail.php?pid=SCDC-00473
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re:ピンボールのサントラ
←back ↑menu ↑top forward→
 セキセイインコのマリー E-MAIL  - 05/11/8(火) 1:18 -
  
SATさん、こんばんわ。書き込みありがとうございます!

▼SATさん:
>ガンマンじゃないですよ。
>タイトルのとおり(?)、火事を鎮火するのがテーマだったりします。
--->IPDBを見直してみました。バックグラスに描かれているのは
消防士で、マシンのtopperとしてベルも付いてるんですね。
Fire!(火事だー!)ってことだったんですねー(^^;ゞ
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re:ピンボールのサントラ
←back ↑menu ↑top forward→
 SAT  - 05/11/7(月) 2:24 -
  
> --->へー、どんなゲームだったんでしょうね。ゲームのタイトルから
> すると戦争ものをイメージしましが、IPDBで調べたら、なんだかガンマンの
> 一騎打ちみたいですね。
ガンマンじゃないですよ。
タイトルのとおり(?)、火事を鎮火するのがテーマだったりします。

> --->えぇっ!あのGottliebのマシンに名曲ですか!
> なんだか意外です。
1985年ROCK以降は本当に名曲ぞろいですよ。
RAVEN、GENESIS、MONTE CARLO、SPRING BREAK…。
特に個人的にはRAVENは必聴だと思います。
といっても、そんなロケーションもないですが…。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re:こんなのがありました
←back ↑menu ↑top forward→
 SAT  - 05/11/7(月) 1:10 -
  
イチャモン付けるようでなんですが、「新奇性」って言葉が気になりますね。
なんか色モノ扱いされているような…。
目新しさだけを前面に押し出すのではなく、新規のプレイヤーを育てていけるような
環境を作り上げて欲しいものです。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re:Twillight Zone攻略法
←back ↑menu ↑top forward→
 セキセイインコのマリー E-MAIL  - 05/11/5(土) 19:06 -
  
RGYさん、こんばんわ。(^^)

▼RGYさん:
>それでは簡単なTIPSをいくつか。
> ・ヒッチハイカーを重視しましょう
> ・パワーボールは遊ばせましょう
> ・マルチボールに自信がある人は
> ・ミニゲームをしっかりプレイしましょう
> ・Lost in the Zone/パワーボールマルチ中のtips
--->おぉ!あれこれTipsのご開示ありがとうございます。
 ヒッチハイカーは地味ながら大切だったのですねー(^^)
 パワーボールが出てくると、TZやっててよかったーという気になれます(^^;
 Lost in the Zoneまで、なかなか到達できない私…(^^;ゞ
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re:Twillight Zone攻略法
←back ↑menu ↑top forward→
 RGY  - 05/11/4(金) 17:02 -
  
▼セキセイインコのマリーさん:
>RGYさん、ご来訪&カキコありがとうございます。
>
>▼RGYさん:
>>あらら^^;ご指名がかかってる(笑)
> 突然のご指名で失礼しました(^^;ゞ
>
> オモロンのTZのハイスコア表示には、たしかRGYさんの名前がいくつも
>登録されていたような記憶がありますよ(^^)

あはは、気のせいです。

>
> TZは人気のあるマシンですし、名機だと思います。でも、日本語で
>解説したルール・シートは、インターネット上には見当たらないようです。
> 私は現役当時、苦労してすべてのドアを集めてSuper Jackpotしたことが
>あります。オモロンで久しぶりにプレイしてみると、ルールをほとんど忘れて
>しまっていました(^^;

自分も最初ルールが難解で手が出しづらかった台のひとつです。
今はルールをようやく?ルールを把握することが出来ました。

>
> カメラへシュートするには、左上のミニフリッパーを上げておかないと、
>右Fからシュートできないとか…あれこれ小技があったように思いますが、
>いかがでしょう?

左上フリッパーは上げなくてもシュート出来ます。
でもなんとなく上げてしまいますね(笑)

それでは簡単なTIPSをいくつか。

 ・ヒッチハイカーを重視しましょう

  99までカウンタ上げればヒッチハイカー窓だけで19800Mゲットです。
  周回するだけで約2億はおいしいです。

 ・パワーボールは遊ばせましょう

  パワーボールは軽いのでピアノにシュートしやすいです。
  500Mのボーナスも付きますし・・・もちろん状況次第です。

 ・マルチボールに自信がある人は

  パワーボールをロックしても良いかもしれません。
  Powerball Doubled JuckPotは結構デカいです。

 ・ミニゲームをしっかりプレイしましょう

  ミニゲームはモノによって点数がLost in the Zoneに持ち越されます。
  しっかりプレイしておくとLost in the Zone Championになれるかも?

 ・Lost in the Zone/パワーボールマルチ中のtips

  The POWER内にボールがあるとき,カメラにボールをシュートすると
  ジャックポット判定になります。

  狙えば連続3連マニアジャックポットとかもできます。

他にいくらでもあるような気がしますが、とりあえず以上(笑)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re:こんなのがありました
←back ↑menu ↑top forward→
 セキセイインコのマリー E-MAIL  - 05/11/2(水) 21:50 -
  
PMCさん、こんばんわ。貴重な情報の書き込みありがとうございます!

▼PMCさん:
>アトラスのHPにありました。
>これを機に、再び人気がでると言いのですが。
>http://www.atlus.co.jp/ir/press/pdf/press205_1101.pdf
--->う〜む、日本国内のアミューズメント施設への独占販売権を
アトラスが取得したようですね。
 すると、これまでのエイチ・アイ・シーは撤退したのかな?

 いずれにしても、エンドユーザーの私としましては、かつての
ように近所のゲーセンにいけば、ピンボールを手軽にプレイできる
時代が来ることを切に望んでおります(^^) >各位
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

こんなのがありました
←back ↑menu ↑top forward→
 PMC  - 05/11/2(水) 21:07 -
  
アトラスのHPにありました。
これを機に、再び人気がでると言いのですが。
http://www.atlus.co.jp/ir/press/pdf/press205_1101.pdf
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

19 / 28 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃留意事項 ┃設定 ┃ホーム ┃ヒント  
ページ:  ┃  記事番号:   
6,042
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free